あまり観ることのなくなったテレビの有効活用(RaspberryPi 3B)
- 2021/02/28 17:31
- カテゴリー:グッズ
最近、インターネットばかりで、めっきり観なくなったテレビ。
たまーにNintendoスイッチをするくらいしか使っていない。
HDDレコーダーには、毎週金曜ロードショーが自動録画されているが、ここ数年観てない。
資源の有効活用を考えていました。
NetflixとかAmazonプライムビデオ、TVerが大きな画面で観られればいいかなー、と思ってました。
Amazonのセールが始まったらFare TVでも買おうかなーと妄想してたのですが、机の引き出しの奥からRaspberry Pi 3B が出てきました❣️(3B+ではなくただの3B)
これ繋げば、NetflixもAmazonプライムも観れるんじゃん⁉️
やり始めたのが昨夜21時。
以下、自分メモとして記録に残します。
皆さまの環境で同様に動作するかの保証はございませんが、ご参考にしていただければ幸いです。
■注意事項
・Raspberry Pi 3B は、5V 2.5A 以上で動作します。
よく売っている 5V 2.4A のUSB変換器ではエラーが出ることがあります。
専用電源を買っても、1000円ちょっとかなー?
■各種設定
・Raspberry Pi 3B は、5V 2.5A 以上で動作します。
よく売っている 5V 2.4A のUSB変換器ではエラーが出ることがあります。
専用電源を買っても、1000円ちょっとかなー?
■各種設定
・ディスプレー解像度の設定
「設定」 >> 「Raspberryの設定」 >> 「ディスプレータブ」
解像度を設定 : 1280×720 に変更
・GPUメモリの設定
「設定」 >> 「Raspberryの設定」 >> 「パフォーマンスタブ」
GPUメモリ : 256以上に設定
(この設定はあまり大きくするとCPUメモリが足りなくなるため注意)
・SWAPファイルの設定
デフォルトは100MBしかないのだ。
「LXTerminal」を開いて
sudoedit /etc/dphys-swapfile
下記を変更
CONF_SWAPFILE=4096(←この値をお好きな数値に変更)
CONF_MAXSWAP=4096(←2GB以上を設定する場合は必要)
ただし、この設定はSDカードの寿命が縮まります。
■ID制御によるストリーミングを閲覧するには?
AmazonプライムやNetflix動画を閲覧するなら、デフォルトChromiumではなく、Media Edision が必要です。
「LXTerminal」を開いて下記の2行のコマンドを入力。
curl -fsSL https://pi.vpetkov.net -o ventz-media-pi
sh ventz-media-pi
curl -fsSL https://pi.vpetkov.net -o ventz-media-pi
sh ventz-media-pi
「LXTerminal」を閉じてRaspberryPiを再起動する。
メニューから 「インターネット」 >> 「Chromium(Media Edition)」
上記がインストールされているので起動。
こちらについては下記のサイトを参考にさせていただきました。
ありがとうございます。